Photocetera

カメラと食べ物とスポーツ

Tag:河津桜

twitterやらinstagramやらで河津桜とスカイツリーが一緒にスポットがあることを知ったので行ってきました。
桜並木みたいになっているのかと思いきや東武橋のそばに2本あるだけだったので若干拍子抜けw

撮る場所にもよると思うのですが、スカイツリーを全部写そうとせずに思い切って切り取ったほうがいい感じになる予感。
ちなみに街灯が割とあれな位置にあってベストポジションが少ないので場所取りは結構大変です。

 にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

春の被写体と言えば真っ先に出てくるのが桜。
圧倒的に有名なのはソメイヨシノですが、早咲きで有名なのが伊豆半島に咲き誇る河津桜。
そんな河津桜の名前の由来になっている河津市の河津桜まつりに行ってきました。
IMGP1845s

<昼間の部>
東京から河津までは特急踊り子で2時間半ほど。
近いような遠いような・・・
3月上旬に行ったということもあって散りはじめでしたが、見頃の木もちらほらありました。
IMGP1850s
菜の花は満開でこれはこれでいい感じ。
IMGP1869s
IMGP1876s
河津桜と菜の花を両方入れてみたのですが、これはさすがに桜の木を選択ミス。
ちょっと葉が目立ってしまいました。

川沿いを進んでいくと峰温泉に到着。
ここは温泉の噴き上げが見れる珍しい場所。
ちょうど始まるところだったので、しばし鑑賞。
IMGP1931s
かなりの迫力。
坂の上からの撮影で風向きによっては濡れるかもと言われていたのですが、今回は大丈夫でした。
IMGP1934s
しかし、下は悲惨なことに。
逃げ惑う大人と歓喜する子供の図。
虹が綺麗にでるほどの水量です。
IMGP1946s
峰温泉の前の桜並木も割と綺麗に咲いていました。
一番右の木の葉が多いのが少し残念ですが、それは贅沢というものですね。

この後は橋を渡って河津桜の原木へ。
IMGP2247s
原木だけあって立派な木だったのですがほとんど散りかけでした。
そんなわけで原木からは早々に退散して、見頃を迎えていた来宮神社へ。
IMGP2252s
まさに満開。
美しい。
そしてここでうれしい出会いが。
IMGP2336s
そうメジロです。
ここのところメジロを狙って☆300を持ち歩くも空振りが続いていたのですが、ついてにその姿を見ることができました。
川沿いの桜並木では葉が多くて被ってしまったのですが、満開の桜なら見つけるのも簡単です。
IMGP2422s
時折ヒヨドリに邪魔されながらも楽しく撮影。
結局ここに1時間近くいたような気がします(笑)
IMGP2300s
偶然ながら羽ばたきの瞬間も捉えることができました。
ここで少し休憩して夜のライトアップに備えます。

<夜の部>
河津桜祭りのライトアップは少し変わっていて、川沿いの桜並木全体がライトアップされるのではなく、河口付近と峰温泉前の一部の桜並木のみがライトアップされます。
2つの桜並木は割と距離があるので、今回は峰温泉前のライトアップを狙いました。
IMGP2622s
が、ライトアップされているのがなかなかの葉桜。
どうしてこうなった。
IMGP2631s
アップにすると少し綺麗。かもしれない。
IMGP2659s
最後に橋のほうから撮影してこの日の撮影は終了。
オレンジの光で照らされた桜は近くで見ると微妙ですが、離れてみると綺麗でした。

<まとめ>
初めての河津桜は見頃を過ぎていましたが、メジロにも会えて大満足。
見頃のときにも行ってみたいですが、人ごみと格闘するかなりの覚悟が必要そうです。
ちなみに特急踊り子の最終は夕方なので、この後は鈍行で3時間以上かけて帰るハメに。
ライトアップの時期くらい夜の特急があってもいいんじゃないですかねぇ。

 にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ