先日あしかがフラワーパークに行く機会があったので撮影記。
昨年は雨だったのですが、今年は天気も良かったのでよさげな写真が撮れました。
人混みも昨年よりすごかったですが・・・

<夕方のあしかがフラワーパーク>
あしかがフラワーパークの藤と言えばライトアップされてからが本番、みたいなところもありますが、入園したときにはまだ完全に暗くなっていなかったのでしばし園内をブラブラ。

大藤

アップにしてみました。
これはマクロレンズで撮ったわけではないのですが、藤をアップで撮るのって難しいですよね。

紫藤のスクリーン
段々日が沈んできて、ちょうどブルーアワーのときに撮影したのがこちら。
もう少し藤が咲いていれば完璧だったのですが、こればっかりは自然のことなので仕方ないですね。
風もなくてきれいにリフレクションしてくれました。

<ライトアップ>

ライトアップ自体は17時くらいから始まっているのですが、本当にライトアップが威力を発揮するのは暗くなってから。
そんなわけで暗くなってからここぞとばかりに三脚を立てて撮影します。
まずはうす紅橋から。
トップに持ってきた大長藤が一番の定番ポイントなのですが、こちらも割と定番のポイント。
ブルーアワーを狙ってか日没前くらいから三脚を構えたカメラマンたちの場所取りが始まっていました(笑)

大藤
2本の大藤棚の中から撮るのもいいのですが、ここは藤棚の外側が公式のベストスポットになっていて綺麗な藤が撮影できます。
人も(他のところに比べれば)少な目なので割とオススメです。

白藤トンネル
どう撮るのが正解かわからなかったので普通に正面から撮ってしまったのですが、地面から煽るような撮り方をしているカメラマンさんを割と見かけました。
今年は終電が迫っていたので、来年は地面に近いところから撮ってみたいと思います。
ちなみに去年はきばな藤のトンネルも結構綺麗に咲いていたような記憶があるのですが、今年は全然でした。

<まとめ>
昨年に引き続いてのフラワーパーク撮影記。
天気にも恵まれ、昨年撮れなかったうす紅橋も撮影できたので割と満足。
閉園が近づくにつれて人がどんどん減っていくのでギリギリまで粘りたいのですが、そうすると終電に間に合わなくなってしまうというジレンマ。
入園渋滞がなければ車でもいいのですが。
実は昼間の藤を撮影したことがないので、今度は昼間から来てみたいですね。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村